今年の春に買って庭に直植えしていたチベタヌスです。
7月の終わりまで葉が残っていたんですが、8月に入ってから根元をダンゴ虫などに少しずつ喰われて地上部がなくなってしまいました。 ダンゴ虫を憎らしく思ったのは生まれて初めて(笑)
何も、よりによって私のチベタヌスを喰わなくても・・・周りにはいくらでも食べ物がたくさんあるというのに!!
オルトランを撒いていたんですけど、全然だめでした。(秋になったら堀り起こし、鉢管理に変更することを決意)
・・・で、秋になって掘り起こしてみたら、意外と根がしっかりそのまま残ってました。(腐ってしまってるのかと思ってた。)
今日撮った写真です。
ピーナッツ大ぐらいの何かが秋からでてきているんですけど・・・・これって花芽??